塗装業界の現状

私が外壁塗装職人を始めた40年以上前は、情報は貴重で、塗り替えとなれば、口コミ、紹介が一般的でした。昔は人気のあるお店=腕が良い。と人気に評価が直結されていた時代でしたね。それが今では時代が進み、誰でもネットで塗装店を探し、技術がYouTubeで公開され、情報が簡単に手に入る時代になりました。
実際すごく便利であります。
しかし、その反面大切な部分が無くなってしまったようにも感じるんですよね。
職人は本来、自ら身につけた熟練した技術によって、手作業で物を作り出す人。との定義がありますので、今の塗装業界は、職人というより作業員に近いのが現状ですね。なぜかと言えば
技術がある=優良店。
から
広告に力を入れ集客できる=優良店。
に変わったからだと思います。これが飲食店みたいに食べてすぐに評価ができれば、美味しいお店=人気が出る。の仕組みは変わらないと思うんですが、外壁塗装の場合、一生に一回や二回の人生の思い出に残るお買い物になる訳なので、業者側としても集客だけに専念しろ。との考えをする経営者が増えているのが今の塗装業界の現状です。
消費者が見極める時代

このような外壁塗装業界ですので、消費者は業者を見極めることが何より大切になります。実際ネットで華やかに見えている会社の多くは、自社施工、施工実績などは名ばかりで、肝心の施工内容は下請け会社に丸投げする会社がほとんどです。
昔のように、技術がある=優良店。の仕組みが、時代をこえ情報社会になり、逆にダメにしてしまっているのが残念に思えます。
これからの時代に外壁塗装を考えている方は、会社を見極める力を付けてほしいと思います。
ただ、塗装会社を見極めるにはどうしたらいいのか?と思うはずです。そもそも外壁塗装をお願いするのが人生で初めての方がほとんどかと思います。そのような方が見極めることが出来るのか?と疑問に思えますよね?安心してください。実は見極める簡単な方法が一つあります。
地元に専念している

塗装会社を見極める簡単な方法が一つあります。それは”地元に専念しているか”という部分です。現在ほとんどの会社がホームページを活用していると思います。その中でビフォーアフターなどの工事仕上がりが掲載されていると思います。そのページをよく見てください。姫路市の塗装店なのに遠方で多くの工事をしていませんか?頻繁に明石、神戸、加古川、宍粟など、地元から離れた場所で活動している場合、何かしら理由が隠れている場合がございます。
実際に過去にあった例で、悪評が広がり姫路市で活動しにくくなっている。地元での評価を悪くしたくないので、遠方で悪質な工事を行い、クレームが来れば営業エリアを変える。
など、地元では活動しにくい、できない経営理由が隠されている会社が多数ありました。もちろん全ての遠方で活動している会社が悪いわけではないのですが、地元でしっかりと経営されている会社なら、わざわざ遠方での営業活動にメリットはありません、しっかりとした工事をしていれば、地元の工事が多くなって当然のことかと思います。
また依頼する側も、地元の会社に依頼をすることが、もしもの時の結果にも影響してきますよね?
外壁塗装は一生に数回の思い出に残る大切なお買い物です。満足のゆく結果になるためにも、ぜひこの助言を参考に、大切なお家の塗装工事を成功させてください。

株式会社フナモコーポレーション
会長 船本 昇
22歳から、船本塗装店の3代目後継となるため塗装業界の修行をはじめる。姫路で一番早くに、リボス塗料、カルクウォール、デザインコンクリートを取り入れ塗装業界に広めた。現在は講演会などを通じて、塗装の大切さ。業者選びの大切さを訴え、塗装業界のイメージの改善へ取り組んでいる。
塗装の悩みを解決する知恵 / 船本 昇監修 著書

信頼できる会社を探したい。でもどうやって見つけたら良いの?と塗装業者選びでお悩みの方へ。塗装業者を見極めるため、姫路市で実績70年の外壁塗装店が作った小冊子をぜひお読みください。この小冊子には悪質な業者の見抜き方、塗装業者選びを失敗しないためのガイドブックとなっています。ご希望の方は下記からご請求ください。