No.9 ウレタン

吉岡塾top

はいっ、今日はウレタン塗料です!アクリルとシリコンの間ってことで、耐久性8~10年くらいの塗料となります。

◆ アクリル樹脂塗料
◆ ウレタン樹脂塗料←今日はココ
◆ シリコン樹脂塗料
◆ ハイブリッド樹脂塗料
◆ フッ素樹脂塗料

ウレタン成分の特徴は何と言って弾力性!
この弾力性が生かされ、現在では付帯部塗装(木部、雨樋、鉄部)の脇役として君臨しているのです。
ただ、現在高耐久の時代ですから、ノーマルウレタンでは、すぐに色飛びが起きてしまいます。そこで耐久性の高いシリコン様の登場となるのです。このシリコン様にウレタン君を融合させた商品が、シリコンウレタンと呼ばれれる商品となるのです。

つまり、ウレタン君は現在脇役で、付帯部はシリコンウレタン樹脂がメインとなるのです!(なるほどー)

じゃ、外壁は!?となると思いますが、残念ながらウレタンの耐久性は、8年近く。外壁塗装で

「ウレタン入りまーす。」

なんてご注文、10年近く耳にしませんね。

SO!

ウレタンは時代遅れな塗料なんです!!(どや)
なんでもそうですが、それぞれに黄金期があります。ウレタン様は残念ながら20年前に黄金期が終わり、シリコン様の時代に変わりましたー

時代の変化オソロシアー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!