カルクウォールとの歴史
実積10年以上
弊社が兵庫県姫路市内でカルクウォールの特約店となって10年以上。数多くの施工経験を積み、今では弊社の最も得意とする技術の一つともなっています。また塗り壁のあるコンテストにて、勢力的にチャレンジし、過去3回も受賞経験致しており、東京都の展示会にて作品の展示を行っています。
■ 優秀賞「なみかぜ」
■ 特別賞「しぶき」
カルクウォールとは?
調湿製・消臭効果を持ちダニ・カビを防ぐ天然スイス本漆喰カルクウォールは壁にそのまま施行できるように調合がしてあるスイスの100%天然本漆喰です。
健康的な住宅に最適で、室内の壁と屋外の壁の両方に使えます。数千年来、結合材として住宅に利用されてきた最も純粋な石灰砂、そして、湿性漆喰と自然な乾燥遅延材を主成分とする、100%天然成分から作られています。
天然成分100%のカルクウォールを使用した壁は、化学成分を使用した壁と違い、静電気の発生がなくハウスダストを寄せつけません。
また、成分はアルカリ性のため、アレルギーの原因になる菌類・カビ・ダニの生息を抑え、死滅させ100年以上に渡り下地と強固に接着し、調湿性や消臭効果の高い呼吸する壁材です。カルクウォールは自然な白色で、様々な粒子の大きさがあり、スイス伝統の製法で作られた本物の漆喰材です。
人気建築雑誌【 &home 】【 Come home 】でも掲載されています。
用途
カルクウォールの用途は、一般住宅の外壁はもちろん。調湿性(湿気の軽減)強アルカリ性(臭いの分解)を生かして、近年病院の待合室の注文が多くなってきています。またビニールクロスでは不可能だった、タバコのヤニ汚れ、紫外線による黄ばみを一切発生させない為、店舗の内装、住宅のリビング等も最適となっています。
■ 兵庫県神崎郡病院 診察室
■ 兵庫県姫路市天音屋 様
One Room Calk Wall
弊社では、より良い材料を幅広い方にも知って頂こうと、2015年よりカルクウォールの企画を行っています。「One Room Calk Wall」と題して、DIY形式で施工が出来る、お得な施工方法で、なるべく予算を抑えた一部屋からのプチリフォームとなっています。